“細い”、“見えにくい”、“逃げる”という
いけ好かない血管をもつ私は、
採血で幾人もの先生や看護師さんを
ゲソゲソにさせてしまっています。
みなさんの採血エピソードも
お待ちしておりまーす☆
*
【ご報告】
いつも応援ありがとうございます!
この度、岐阜新聞社さまに
記事として取り上げていただきました。
(「車いす女、パン食い逃げ」とか悪いニュースじゃないよ☆)
今後の活動等について
丁寧に取材していただいたので、
もしよろしければ
「車イスにゃにゃ 岐阜新聞」でご検索ください。
今後は「車イスにゃにゃ」として、
漫画、似顔絵、イラスト、講演活動等を通して
みなさんに笑顔をお届けします!
新しい挑戦に踏み出せたのも、
応援してくださる方のおかげです。
また良いご報告ができるよう頑張ります!
これからも末永〜く宜しくお願いします!
車イスにゃにゃ
コメント、メッセージ、拍手、読者登録、熱い眼差し、
いつもありがとうございます♡
※ ご訪問ありがとうございました。
「イイネ!」と思われた方、
クリックお願いします。
更新してない日も
クリックしてくださってる方、
良い人検定1級です(ToT)アリガタヤ-♡

にほんブログ村
(今日は何位かな?)
人気ブログランキング
(今日は何位かな?)
ありがとうございました!
読者登録してくださってる方も
いつも本当にありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (48)
イケメン先生だと イヌになるかあー🤣👌
私は 血管見えてるかな?
新聞凄いじゃないですかあー 🤣🤣🤣
🐙さんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
その先生は特段イケメンではありませんでしたが(失礼)、優しさと頼もしさに思わずおイヌ化してしまいましたUo・ェ・oU♡
タコさんは……吸盤がよく見えます☆!
記事読んでくださってありがとうございます♪
タイヘンなことも、にゃにゃさんの手にかかるとおもしろパウダーがふりかかり、変化してしまう。
魔法使いみたいですね❢
そして、新聞記事、おめでとうございます!!
どこまでも突き進んで行ってください!!
にゃにゃさんらしく。
応援しています!!
はあとちゃくらさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
以前も3周年記念のときに温かいコメント寄せてくださって、今回も本当に嬉しいお言葉を……はあとちゃくらさんにシッポ振って懐いてしまいそうですUo´ェ`oU♡
電動車いす時速6キロ安全運転で進んで参ります!
これからもぜひ応援宜しくお願いします♡!
え~~~~~~~~~~~‼️
岐阜新聞とっとけば良かったよ~(泣)
うち中日新聞…
今から入手する手は無いのかにゃ(泣)
にゃにゃさんの向上心、見習いたいです
にゃにゃしのごんべえかぁちゃん
こんばんは、コメントありがとうございます☆
あらっ!岐阜住みの読者さま発見〜♡
嬉しいです!
もしかしたら……ひょっとしたら……
石焼き芋を買うとそのお芋を包む新聞に私が載ってるかもしれません☆
ぜひ石焼き芋も買ってくださいo(*^^*)o
応援を励みに頑張ります!
手の甲は、字面だけで痛そうですが。
看護師さんや先生方の優しさをいっぱい体感した上での、手の甲ですものね。
にゃにゃさん、偉いぞ!
キューブをあげちゃう!(で、キューブとはなんぞや?鍋キューブしか知らんぞ…)
でも先生の「なんとかして痛くなくしてあげたい」という思いは、にゃにゃさんの優しいお人柄ゆえだからかな。
先生を振り回すだなんて、罪な女ね。ウフフ。
「ども、ピチピチ入局したての研修医です!」て感じの初々しいお兄さんに採血してもらったとき。
「痛くても我慢するよ。アタイの腕で良けれりゃ練習しな」と謎の姉御肌で挑んだのですが。
【痛くも痒くもない神採血ベスト1】が出てしまい、ただ初対面のお兄さん先生に尊敬しかありませんでした。
岐阜新聞さんへの単独独占スペシャルインタビュー、おめでとうございます!
記事を拡大し読んでしまいました。
にゃにゃさんの新たな挑戦で、着実に一歩ずつ車イスが進んでいますね。
岐阜新聞さん!にゃにゃさんをかわいく撮影してくださり、素敵なインタビュー記事をありがとうございます。
岐阜旅行した暁には、必ずコンビニで岐阜新聞買います!
私は富豪でも石油王でも馬主でもなく、しがない庶民オブ庶民ですが。
激ウザファン第1号として、にゃにゃさんの活動を清くウザく応援していきます。
あー、私が佐藤健くんだったら、今すぐにゃにゃさんと区役所へ婚姻届を出しに行くのに!(そして、にゃにゃさんの付き添いで一緒に区役所へ私も行き、帰りに健くんに焼肉奢ってもらいたい…)
こたつねこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
罪深きづらガール、只今キューブをいただきました〜!……クンクン、おやこれは鍋キューブだワンUo・ェ・oU!
こたつねこさんが出会った神採血のお兄さん先生…もう私の脳内では勝手に天堂先生(佐藤健くん)として再生されてます♡
新聞記事、読んでくださってありがとうございます!
ぜひぜひ岐阜へお越しの際は、栗きんとん、水まんじゅう、鮎菓子片手に岐阜新聞をお読みください\(*^o^*)/♡
最強のこたつねこさんがファンになってくださった時点で私はもう安泰ですしガッキーです☆
いつもありがとうございます!
共に健くんと焼き肉を食べましょう!!
坂口健太郎くんと中村倫也さんとBTSも呼んでもいいでしょうか♪
コメントは久しぶりですが、毎回欠かさず拝見して癒されています💕
採血は、私も過去に大変な思いをしました❗️
私も血管見えにくく、看護師さんに「あれ?」「あれ?」と何度も針を刺され、その言葉に軽~くパニックになり、まだ一滴も血は抜かれてないのに、目の前(@_@)貧血になったことがあります❗️
それ以来、ほんとに採血苦手です😅
話は変わりますが、岐阜新聞見ましたよ🎵そして切り抜きました💕今後のご活躍、ほんとに楽しみです🎵
ピカ⭐️キラランさんへ
こんばんは、お久しぶりです!
コメントありがとうございます☆
いつも見ていただけて嬉しいです\(*´∀`)/♡
ひょえ〜!それは大変でしたね(><)
採血の度に思い出してドキドキしちゃいますよね(涙)
私も血管が逃げるので、「あ!逃げた!」と刺した状態でその血管を追っかけられる時があります( °∀°)
横で見てた母が倒れそうになってました(笑)
わ〜!ありがとうございます(ToT)♡
切り抜き!魔除けにも最適です☆
こうして応援し続けてくださる有り難みを感じながら精一杯頑張ります!
今後のご活躍を楽しみにしております。
にゃにゃしのごんべえさんへ
おはようございます、コメントありがとうございます☆
一緒にワクワクしてくださって嬉しいです(*^^*)!
これからもいろんな経験を重ねて成長していきたいと思います♪
引き続きぜひ宜しくお願いします!
手の甲から採血ってめちゃくちゃ痛そうです💦💦
何度も腕を刺されてしまうよりはマシなのでしょうか😱
先生の髪の毛が…(笑)
すっかりおじいちゃんになってて笑いました🤣
いつかゲソゲソにならずに採血が出来る猛者が現れますように🌟🌟
私は採血・注射・点滴の時は毎回全力で顔を背けています😅
実際に打たれる痛みは平気なのですが、刺さる瞬間が怖いんですよね💦
『怖いですよね〜』と気を遣って下さる病院の方には『大人なのに怖がりですみません』と言いつつ甘えちゃいます💕
新聞記事もバッチリ読ませて頂きましたよ👍👍
これからのお仕事、一人暮らしを決めたこと、全力で応援します(*´꒳`*)
あと、記事で着ていらっしゃるお洋服が可愛いです😍
『家族に頼らず生活したい』って気持ちとてもわかります😃
私も親が元気なうちに自立しなきゃと思って一人暮らしを始めたので。
新生活でのにゃにゃさんの日々、新しく出会う方々とのエピソードをブログで読む日を今から楽しみにしています🌟
もちろんご両親達とのエピソードも待ってます😊
ぽーさんへ
こんにちは、コメントありがとうございます☆
髪の毛が散ってしまうほど毎回やつれさせてしまってます(>ω<)
でもこのとき全然痛くなかったので凄腕の先生に感謝です!
顔を背けてしまうぽーさん(*´∀`*)♡
刺さる瞬間、なんとも言えないドキドキ感がありますよね(><)
私はいつ刺さるか見たくてずっと針先を凝視しちゃってます(それが余計に先生方にプレッシャーを与えてるのかも?!
ぽーさんも同じ思いで一人暮らしをされてるのですね☆
一人暮らしの先輩からぜひ色々アドバイスいただきたいです(*´人`)
これからの新しい出逢いが楽しみです♡
引き続きにゃにゃファミリーのエピソードの方もぜひお願いします♪
あ!服も褒めてくださってありがとうございます♡(この日のために買っちゃいました!笑)
おばちゃん嬉しいわぁ〜。
活躍を心から願っております🙏
血管?両腕とも、肘の内側にふっといストローのような血管が触るとピーンと張っとります。
注射の針で刺しなおされた経験はなし。
毎回一発。献血55回の血の気の多い女なので😆
ウチの母と妹は、毎回手の甲。そして注射の後は手の甲が青タンで水玉模様になっとります。
手の甲って、痛いらしいね💦
先生達の技術力アップに協力、素晴らしいことです👏👏👏💕
てるさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
てるさんにそう言っていただけて嬉しいです!
これからも応援を励みに頑張ります(*^^*)♡
献血55回!?かっこいい!献血師匠と呼ばせてください!!
一発で成功できる血管、羨ましいです☆
お母さまと妹さんも手の甲からなんですね〜!
青あざになるのも分かります(ToT)
先生や看護師さんがゲソゲソにならなくて済む画期的な血管探しアイテムでも発明されますように♪
同じ症状で悩まれている方にとっても希望となりそうです☺️
血管ガサガサ問題🤣手の甲は痛いの初めて知りました💦
にゃにゃしのみきアカリさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
誰かにとっての良い参考にしてもらえるよう、これからも自分らしく頑張りたいです(*´∀`)
手の甲は皮下脂肪も少なく痛点も多いのが痛い理由のようです( ゚д゚)
でも細い針で刺してもらうときはそんなに痛みは感じません♪
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
いつも読んでくださって嬉しいです!
にゃにゃしさんも血管が細いんですね(><)
自分でもどうにもならないから大変ですよね(汗)
私も同じく看護師さん泣かせです(ToT)
そうそう、あのチョウチョみたいな羽の付いた注い針だとほとんど痛くなくて有り難いなぁと思います♪
やっぱりにゃにゃさんはすごい!
もし、なにかお手伝いできることあれば、どうかおかんにも、なんかやらせてください。いちおうヘルパーです!講演活動の整理係、弁当係、二人羽織、なんでもしまっせ!
新しい道をふみだしたにゃにゃさんに幸あれ!👏👏👏
ヘルパーおかんさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
おかんさん、心強いです(ToT)♡
二人羽織まで?!いいんですか?!
これからいろんなヘルパーさんにお世話になりますが、おかんさんのような素敵なヘルパーさんとの出逢いがあることを祈りたいです☆ミ
一歩一歩前向きに進んでいこうという気持ちに、心熱くなりました。遠くから応援しています。
私は幼い頃、よく病気をして、その都度、手の甲や、左足太ももに点滴していました。大人になった今でも、太ももには、点滴で凹んだ跡が残っています。
絵日記の最後、ドクターがヘトヘトになり、おじいさんに変身してしまった展開が面白いです。
しずく💧さんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
初期からずっと応援してくださるしずくさんからのエールに、たくさん力もらってます!
幼い頃から痛い思いされてたんですね(><)
太もも痛そう…跡ができるのはきっといつも同じ箇所になっちゃうからですよね…私も手の甲に跡ができてることに最近気が付きました!
逆に点滴打ってあげたくなるくらいやつれていく先生や看護師さんに、申し訳ない気持ちになっちゃいます(゜o゜;
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
一発オッケーいいなぁ♪
きっと看護師さんや先生も気持ちがいいはず!
私にとって憧れの血管です(*゚∀゚)♡
私も「ゲソさせ仲間」です!!!
手の甲の指の関節の近くで取られたりします・・・
私の腕肉がパンパンだから血管みえないのですかねぇwwwww
新聞に載ったのですね!!!!
すごい!!!
読みましたよぉぉ!うるっとしちゃった・・・
にゃにゃさんが皆に知れ渡ってくれるのとっても嬉しい!!!
新聞記者の方とっても良い仕事してるぅぅうう!!!
一人暮らしされるのですね!!夢の為に色々動き出したにゃにゃさんかっこいいです!!
近くに住んでいたらにゃにゃさんの夢のお手伝いしたいぃぃぃい!!
じゃんこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
「ゲソさせ仲間」!新出単語、登録せねば♡
ちなみに母も「ゲソさせ仲間」なのです(*゚∀゚)
手の甲の指の関節辺り、いっしょです〜!
新聞記事も読んでくださってありがとうございます♡!
写真撮影していただいた時、「顔をガッキーに替えていただけませんかねぇ?」なんてお願いする私にもお優しい素晴らしい記者さんでした!
ほんとじゃんこさんがご近所さんだったらいいのに〜(ToT)!
毎日ヤンヤンつけボーパーチーできるのに〜(ToT)!
私は看護師をしとります。採血の時は頭の中で大門美○子になりきり「私、失敗しないんで」と念じています。にゃにゃちゃんの採血も失敗せずにできる?かも(根拠のない自信(^ ^))
新聞スゴイです。にゃにゃちゃんの新しい挑戦、楽しみにしています。いつも元気をもらっています。
これからもよろしくお願いします🤲
みちゃきさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
大門みちゃ子さまなのですね〜(*゚∀゚*)!!
かっこいいです♡
ぜひ採血だけでなく全面的にケアしていただきたいです(*´∀`人)
新聞も見てくださってありがとうございます!
こちらこそ、いつもみちゃきさんの温かいコメントに癒やされています♡
これからもぜひぜひよろしくお願いしますo(*^o^*)o
その昔、県下の支援学校を震撼させた親指切断事件をやらかした私ですけど、その時もポタポタ程度で、その後緊急搬送され、11時間ほどの手術を受けたのですが、輸血はされてません。
健康診断等の採血で刺し直しされることは数知れず、2回以上のことも結構あります。
そんなんで、採血担当者を疲弊させてるなって感じることが多々あります。
やましんさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
やましんさんの有名な大事件、私も伺っております!(初めて知った時、おったまげました)
ご無事で本当に良かったです…!
でも11時間にも及ぶ手術だったとは(><)
血が出にくい体質が功を奏したのですね(*°°*)
私も健康診断の時、やましんさんと同じ状況に陥ることが何度もありました(汗)
私のせいで採血ゾーンに急に渋滞を発生させてしまうとき、かなり申し訳なかったです(^o^;
記事と皆さんのコメント見て
ただただ「大変な苦労されてるんだなぁー」と思うばかりです(´;ω;`)
それと、にゃにゃちゃんがパン食い逃げするような人間なんかじゃないってわかってますよ!
あれですね、「私は新〇結衣だ」と偽って
若いイケメンと火遊びしてたんでしょ!
もー隠さなくてもいいのにー!笑
ゆうゆさんへ
おはようございます、コメントありがとうございます☆
看護師さんや先生泣かせな血管なので、ゆうゆさんのようなバッチリ見える血管に憧れます♪
あらやだ、バレちゃいましたか(*´∀`)♡
ガッキーではないことがバレて電動車いすで逃走したけど、時速6キロしか出ないため即捕獲されました〜/(^o^)\アチャー
にゃにゃさんの血管はデリケート
その辛さわかります
私もニャトラッシュが飛んでます
刺してからグリグリ&刺し直し(;_:)
本当に申し訳ないてす…でも…でも
心の声は
「早くやっちまいな!」の私です
エピソードは
鼠径部からの採血
事前に知らせておいてよって感じよね〜
おパンツ見えちゃうんだから
1 くたびれたおパンツ
2 セクシーおパンツ
3 履いてなかった
想像にお任せします(笑)
にゃにゃさん
新しい生活での絵日記も
楽しみにしています☆彡
無理のないように、、応援しています!!
イクラさんへ
おはようございます、コメントありがとうございます☆
ニャトラッシュを見逃さないイクラさん!嬉しくてシッポ振っておりますUo^ェ^oU♡
刺してからの血管と針の追いかけっこ(((((*゚∀゚)
「早くやっちまいな!」な男前イクラさんかっちょいい☆
4のパンパース!!!
あれ?4はありませんでした(*゚∀゚)
どれも魅力的な格好ですてき過ぎる☆
ちなみに母はお風呂上がりに3の状態でずっとウロウロしてて動物園みたいです♡
イクラさんにも昔からずっと応援し続けていただいて本当に嬉しいです!
これからも楽しみながら頑張ります(*^^*)
にゃにゃさん採血の時はいつも痛い思いしてたんでしょうね
私は取る方だったので手の甲や足にも、、
患者さんの表情みてて
ごめんなさいと
あの頃いつも思ってました(>人<;)
先日、会社の健康診断で採血の際、毎年行ってる病院の看護師さんが「今年も立派ですねっと
私の血管を人差し指でポンポンしてぎゅーっと
針がズン…
新聞掲載すごいです♪♪
何度も何度も読んでグッときました!
私も皆さんと一緒です
ずっーと応援してます♡♡♡
くれぐれも無理せずにご自愛くださいね
せつのぼうさんへ
おはようございます、コメントありがとうございます☆
せつのぼうさんは採血してくださる側の御方でしたね(*´∀`)
患者さんの表情見ると辛かったですよね(><)
ちなみに私は小さい頃から点滴も採血も泣いたことなく、苦手な検査とも感じてこなかったです☆(昔から変人の素質アリ!)
その看護師さんは、せつのぼうさんのこともせつのぼうさんの血管が立派なのもご存知なんですね〜(*°°*)
刺し方にもお馴染み感と勢いがある…!
何度も読んでくださってありがとうございます(ToT)♡
変わらず応援し続けてくださるせつのぼうさんや皆さんの優しさに、私も何度も救われてます♡
これからも末永く宜しくお願いします!
にゃにゃさんの一歩前に踏み出される姿は
ほんと〜にかっこいいです🥲
かっこいいにゃにゃパイセンのご活躍
これからも楽しみにしております♡
にこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
新聞記事読んでくださって嬉しいです(*^^*)!
そしてにこさんから「パイセン」と呼んでもらっちゃって、調子に乗って「おうおうおうおうッ!!」とカッコつけて走り出しちゃいそうです((((((*●∀●)
すぐ調子に乗るこんな私ですが、これからもどうか宜しくお願いします!
ほんと、わかるわ~😆
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
全く同じですか!
今まで周りにお仲間さんがあまり居なかったので、なんだかホッとしちゃいました(*´`)
にゃにゃしさんも採血毎回お疲れさまです!!
ゲソときいて。
イカの足が食べたくなりました。
美味しいよね、ゲソ。
食い気のけいこです。
岐阜新聞、ブログで読ませていただき感謝。
県外にいるALSの知人は、車いすで入れるお店を増やそうと活動しています。
コロナ禍で、なかなか、思うようには進まないみたいですが応援しています。
うちの叔母も姉も親友も、恩人ふたりも車いすでした。
恩人のひとりは陶芸をして障がいのある方に合わせた食器を作られていましたし絵はがきで病の方々にエールを送り続けました。
もうひとりは、絵を描いて。
親友は、介護現場で傾聴ボランティアを。
にゃにゃさまのひとり立ち。
勇気にエールを送ります!!
でも、無理は禁物じゃぞ!
(ポケモン博士みたいに↑)
わが家の夫さんも3月末に長いリーマン生活を終えて。
4月から、ひとり立ちしました。
ちなみに、娘は入れ替わりにフレッシャーズの一員に。
いろんな人がそれぞれの場所でチャレンジをしている春。
みんながんばれ👍
コロナ禍があけたら。
おかんさんと再会されて、お絵かき合戦はまとよりガッキーにゃにゃvsお肌ぷるぷる女優肌おかんさんとでサイン会とかCDデビューや写真集発売とかされてください。
けいこも、馳せ参じまするᕦ(ò_óˇ)ᕤ
イカのゲソ天の差し入れ持ってきまーす❣️
けいこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
ゲソ美味しいですよね!レモンちょっとかけて♪…食べたい!
新聞記事も読んでくださってありがとうございます♡
けいこさんの周りでご活躍される車いすユーザーの方々の姿に、「私も見習わなくっちゃ!」と勇気をもらいました♡
一人暮らしマスター目指して、マサラタウンにさよならバイパイします(*^ω^)/!
ご主人さまも娘さんも今年は新たなスタートを踏み出されたのですね☆
お二人を支え続けてみえるけいこさん、いつもお疲れさまです♡
おかんさんとの再会とゲソ持参のけいこさんとのご対面を夢見て頑張ります!
お肌ぷるぷる女優肌のおかんさんと、脇の下自然保護の会所属の私の異質の写真集、爆誕させたい…☆!
ミリオンセラー狙っちゃいます♡
これからもぜひ応援宜しくお願いします(*^^*)!
新たな挑戦 とは プロのイラストレーターに
なること だったのですね😃✨
すごいなぁ~ にゃにゃちゃんは ほんとに
たくましいですね👍️💕
心から尊敬し 陰ながら 応援しています!
きょうこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
まだまだ肩書は「駆け出しなんちゃってイラストレーター」ですが、胸を張って言えるよう頑張ります(*´∀`)
これからいっぱい失敗すると思いますが、図太く粘り強くいきます!
応援が一番のパワーです♡
いつもありがとうございます!
そしてこれからも宜しくお願いします(*^o^*)
私も全く同じ経験をしました!笑
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、はじめまして!
コメントありがとうございます☆
一気読みしてくださってるなんて〜嬉しすぎます(*ToT*)♡
お菓子とお茶でもお出ししたいくらいです♡
そして全く同じ体験をされたとのこと、仲間ですね!
採血お互いお疲れさまです(>ω<)
これからもぜひぜひよろしくお願いします♡