『だもんで』は『なので』という意味で
使っちゃっていますが、
読者さまの中に同じ癖のあるお仲間の方、
あるいはこの癖を治せるお医者さまは
いらっしゃいますか??
【関連記事】
〜たとえ苦手な電話でもこれは別〜
*
前回の記事にて
投票してくださった方、
本当にありがとうございました!!!
感謝の気持ちをフフン♪となれる漫画で
これからもお返ししていきたいと思います♡
引き続きよろしくお願い致します☆
コメント、メッセージ、拍手、読者登録、熱い眼差し、
いつもありがとうございます♡
※ ご訪問ありがとうございました。
「イイネ!」と思われた方、
クリックお願いします。
更新してない日も
クリックしてくださってる方、
良い人検定1級です(ToT)アリガタヤ-♡

にほんブログ村
(今日は何位かな?)
人気ブログランキング
(今日は何位かな?)
ありがとうございました!
読者登録してくださってる方も
いつも本当にありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (18)
「だもんで」は敬語じゃないでござるか?
いや〜、アタクシてっきりしゃっきり敬語だとばかり思っていたでござる。
もう、社会人て色々と大変でござるよね。
こたつは人見知りMAXちゃんなので、社会で大人と話すこと自体が苦手でござるよ。
にゃにゃさんはちゃんと最後まで頑張っておしゃべりして、本当にえらいでござる。
乳幼児とならナンボでもしゃべれるでござるのに。
いつもならスーパーは乳幼児をナンパし放題。
見知らぬママさんを横目に、ガンガン自分から乳幼児へアタックできるのでござるが。
今はコロナ禍ゆえ、ナンパでおしゃべりは控えてるでござるよ。
にゃにゃさん家で流行ってる「にゃにゃ語」
これ世界中で使えば、なんとなぁく平和になるでござるよね。
戦争と犯罪となくなってさ。
こたつもにゃにゃ語を使えば、苦手な大人でもいつもより多めにおしゃべりできそうでござる。
その前にこの変な「ござる語」をなんとかせにゃならんでござるな。
こたつねこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
剣心のような『ござる語』にどきゅんこ(*´∀`*)♡
私は見た目は大人だけど中身は3歳なので、こたつねこさんに楽しくお話していただける自信があります♪
先日、通りすがりのにゃんこに『にゃにゃ語』で話しかけたら「ニャー」と返してもらえました!
どうやら本場でも通用しそうです!
でも思わずフフンと笑えてしまう、画面がありましたけど😂
電話は、確かに緊張しますよね。
20代の頃、妹が商品問い合わせの電話してるとき、「はい、はい、はい」と言ってるうちに、「はい」が、「へい」に言い間違えたとき二人で笑いをこらえるのに必死でしたが、今も思い出すと思いだし笑いしてしまいます。
しずくさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
運動の秋、顔芸の秋、楽しんでいただけて嬉しいです(*´∀`)
光景を想像したら、朝から笑ってしまいました…!
突然の江戸っ子登場、電話の相手の方も和まれたと思います♪
私も電話、苦手です。
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
にゃにゃしさんも電話苦手なんですね(>ω<)
顔が見えないと余計に緊張しちゃいますよね(汗)
朝夕、ひんやりするようになりましたね。
どうぞお大切になさってね。
静岡の友人が電話中に、たまに「だもんで」と言います。
暖かくて「ほっこり」します。
にゃにゃちゃまの誠意と真面目さはお電話で
伝わってるから相手のかたも「ほっこり」されたのでは?
台風もご用心。
ぽのんたさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
日も短くなって、朝晩は冷えてきましたね〜。
お心遣いありがとうございます、ぽのんたさんも寒暖差にお気をつけください(*´∀`)
ぽのんたさんのお友達の方のように、ほっこりさせられる「だもんで」になれてたらいいなぁと思います♡
台風心配ですが大きな被害が出ませんように(><)
私は「それで…」を「ほんで…」と言ってしまいます。
かなりの確率で。
40代社会人でもそんなもんです。そろそろ落ち着いた大人になりたい。
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
わかります!私も言っちゃいます…
「わたし」を「あたす」って言っちゃったり…
敬語と闘う戦士の先輩と出会えて光栄です(๑•̀ㅁ•́๑)✧
今、絵日記開いて、、
お仲間がいたーって
嬉しくて、、
私の口癖も「ほんで…」なんです
娘との会話の中で良く指摘されますww
それって方言なのって!!
私はおしゃべりが大好きで
話したい事が次から次へと出ちゃうと
ほんで!が出てしまう傾向があるようですww
せつのぼうさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
こちらにも、ほんで族の御方が♡
母も「ほんで」とか「ほんでもって」とかよく言うかも♪
おしゃべり大好きなせつのぼうさんのほんで音頭、ぜひ生で聴きたいです(*^o^*)
にゃにゃちゃんのところでは だもんでって
言うんですね😃💕
完璧な 敬語を使うのは なかなかハードルが
高? あれ くぐる場合は 低いほうが難しいのかな?😅
でもさ 方言って 可愛いよね😊💓
きょうこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
確かに!くぐってる私にとってハードルは低い方が難関!いま気付きました(>ω<)笑
特にほんわかした方言可愛いですよね〜♡
福井弁の「ほやほや」とか好きです(*´∀`)
ガッキーでも「だもんで」とか使うんですね
なんか親近感湧いちゃいました(笑)☆
ゆうゆさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
そうなんです…(照)
源さんには内緒ですよぉ〜(*´`)♪
タメ口? いやいや方言だから笑
的なニュアンスであえて方言で会話してる
さんさんへ
こんにちは、コメントありがとうございます☆
それは一歩先を行く使い方をされてみえますね(* ゚д゚*)
私は年上の方との会話で「うんうん!」と相槌しちゃうことがありますが、これからは「うんだうんだ!」にしようかな…