おじいちゃん だぁ〜いすちッ!
おたねも だぁ〜いすちッ!
↓みんなも、すち?↓
【○○○○○が言えない子でした】
※ ご訪問ありがとうございました。
「イイネ!」と思われた方、
クリックお願いします。
更新してない日も
クリックしてくださってる方、
良い人検定1級です(ToT)アリガタヤ-♡

にほんブログ村
(今日は何位かな?)
人気ブログランキング
(今日は何位かな?)
ありがとうございました!
読者登録してくださってる方も
いつも本当にありがとうございます!
あなたの笑いのセンスに合うか合わないか…
こちらのコースからお選びください♪
こちらのお話もよろしければぜひ♪
コメント
コメント一覧 (14)
お金はみんな大好きですよね😆笑笑
おテイさんはにゃにゃさんと何をしてても楽しいんでしょうね🥰
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
いつも見てくださって嬉しいです(*^o^*)
お金みんな大好きですよね♪笑
私も早い段階からお金の魅力を知りました(*゚∀゚)
当時はリュックサックにオムツ入れて迎えに来てくれてたそうです(*´∀`)
今も変わらず大事に思ってくれるおテイさんに感謝です☆
『水戸黄門』や『暴れん坊将軍』で、こういう人よく見ていました。
そりゃまた随分と楽しそうな遊びだこと💴✨
子供ながらにして、蜜の味を知ってしまいましたか(笑)
と、言いつつ。
我が家も幼稚園の子供に、幼稚園からの集金袋にお金を数えて入れさせています(もちろん母監修)
生きた算数と言いますか、これで少しでも子供のうちに数字と仲良くなってほしいな、なんて。
ただ「数字と仲良くなってほしいが、お小遣いをやたらほしがるのは困る」という都合のよい母。
お金を触るとうちの子も目をキラキラとさせ、悪い顔をしています(笑)
集金袋にナイナイした後は、自分の貯金箱をなでなでしながら「ぼくもおかねほしいなあ。ここにおかねいれたいなあ」と。
「幼稚園の子供はね、お金を持ったらいけないんだよ。まだ小さいからね」
と、何の具体性も説得力もない言葉で、はぐらかす母の私でした…。
きっとおテイさんも、にゃにゃさんに算数のお勉強をさせてあげたかったんでしょうね。
子供でも悪い顔になると知りながら…。
こたつねこさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
「そちも悪よのう………クククッ」の顔してましたね(*¯∀¯*)♡
蜜の味を早々に知ってしまいました(笑)
生きた算数、本当にそうだと思います!
お金の大切さ学べます☆
こたつねこさんのお子さんも目をキラキラさせながら、集金袋に入れるお金を数えるお手伝いしてるんですね♪偉い!!
自分の貯金箱なでなで、可愛いです(*´∀`)
一緒に「そちも悪よのうごっこ」したいです(*^皿^*)
おテイさんおかげなのか、クラスで九九覚えるのは早かったですし、今は難しい数字見ると頭が痛くなりますが、落ちた小銭の音なら何十メートル先でもすぐ反応できるようになりました♡笑
もちろん、悪い顔しながら…((Φ∀Φ))
あぐら組んで、シュガー煙草くわえて、お札数えてる姿、幼いなりに、真剣に数えてますね。母親から電話かかってきても、集中集中、忙しいはずですね😀
シュガータバコ懐かしいです。私も煙草吸うふりして遊んでました。今でも売ってるのかしらね。
しずくさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
昔から変わらず可愛がってもらえて有り難いです(*´∀`)
おテイさんのお札を床に並べて喜んでる私の写真が家のどこかにあるので、今度探してみたいです(笑)
お菓子、見てくださって嬉しいです♪
私もタバコのマネした覚えがあります、懐かしいですよね(*^^*)
最近では歌手の「あいみょん」がこのお菓子の写真をインスタにあげたのをきっかけに、若者の間でブームが再来したそうです♡
にゃにゃしのごんべえさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
当時すごく楽しかったと思います(>ω<)!
大人になった今でも数えたくなります((Φ∀Φ))笑
おティさんは電車に乗ってにゃにゃさんを迎えに来てくれてたんですね
ほんとに孫のにゃにゃさんが可愛くて仕方なかったんでしょうね♡
おティさんちの電話にレース付きのピンクのカバーがなんとも懐かしくて懐かしくて、、
なぜか幼い時の実家の居間の雰囲気を思い出しました笑!
あっ、そうそう
電話の横には保留の為のオルゴールがあったり。
ココアシュガレットは年代が移り変わっても
子ども達は大好きですよね
今もスーパーの駄菓子コーナーにあります
せつのぼうさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
電車で最寄り駅まで迎えに来てくれて、おテイさんと一緒に電車乗って、途中デパート寄って、バス乗って…この道中を今でもぼんやり覚えてます(*´∀`)
何回も何回も迎えに来てくれてたんだろうなと思います♪
そうなんです、実は今回はせつのぼうさんの当時のご実家の居間を参考にさせていただいて……(*゚∀゚)笑
私もこのタイプの電話大好きです!
グルッ、シャー!グルッ、シャー!とダイヤルを何度も回して遊びました(*^皿^*)
そういえばオルゴールも横に置いてあったかも♪
お菓子にも反応してくださってありがとうございます♡
私も以前スーパーの駄菓子コーナーで久しぶりに見かけて欲しくなりました♪
5円チョコとかも好きでした……やっぱりお金好き(笑)
こんばんは。
モヤモヤとした日が続いていますね(^.^;
そんな中で…にゃにゃさんのブログで
毎回…ほんわか癒やされてます♡
20秒くらいで読めちゃうけど
幼い頃を思い出したり…
『こうきたかっ!」ってもんどりかえったりして
長ぁ〜い時間楽しませてもらっています(*^。^*)
今回もフフンを越えてフハ〜と笑わせてもらって♪
特別支援学校のお話も楽しみ☆彡
そして…そのうちに
おテイさんのフサフサ〜も登場しないかと
秘かに楽しみにしています(*^_^*)
イクラさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます☆
ほんと、今回のコロナの終わりがなかなか見えなくてモヤモヤしてしまいますよね(><)
そんな中でも変わらず読んでくださって、こうして温かいお言葉をいただけて、とっても嬉しいです(*^^*)♡
これからもフフン、フハ〜っと笑ってもらって、息抜きしてもらえるような場所になれるように、心を込めて描いていきたいと思いますo(*´∀`)o
特支のお話も楽しみにしてくださって、ありがとうございます♪
ちなみにおテイさんは、私が生まれた頃すでに今のヘアを獲得していたので、フサフサ時代はどんな感じだったのか私も気になってます(*゚∀゚)笑
にゃにゃさん
こんばんは。
お金もちろん大好きです(笑)
仕事柄お金を扱う機会が多いのですが、新札のインクの匂いは独特な匂いで嫌いじゃないです。
それにしてもお金を数えるちびにゃにゃさんの姿があまりにも悪くて笑ってしまいました。
ココアシガレットを咥えタバコにしている姿は傑作でした(^-^)
自分の3歳になる姪っ子は最近お金のことがわかりだしたようで先週会った時には、おじちゃんにお金を買ってあげるからと話していました(笑)
買ってくれるなら紙のお金にしてねと言い聞かせてきたのは言うまででもありません(笑)
楓ちゃんパパさんへ
こんにちは、コメントありがとうございます☆
楓ちゃんパパさんもお金お好きですか(*´皿`)笑
お仕事でお金を扱われることが多いんですね…!
私は特に福沢諭吉さんの匂いが好きです(笑)
当時の私には既に悪魔が宿っていたのかもしれません(*゚∀゚)
ココアシュガレットもまさかこんな子に咥えられるとは思ってもいなかったことでしょう…
姪っ子さん、なんとも可愛い(*´∀`*)♡
3歳ですでにお金を知り始めるとは素晴らしいです☆
「紙のお金にしてね」と言い聞かせたくなるのもわかります(>ω<)
優しい子ですね、お友達になりたいな(危険